Android TV 以外のデバイスで情報共有をオフにする

2018 年以降に発売された Google アシスタント built-in の LG 製テレビでは、Android TV オペレーティング システムは使用されていません。テレビやセットトップ ボックスが Google アシスタント built-in かどうかは、パッケージの表示で確認できます。


これらのテレビを使用する場合、Google アシスタントとデバイスの音声サービスを連携させるには、Google とデバイス メーカーによる情報共有を許可する必要があります。

Android TV オペレーティング システムが搭載されていないテレビでは、機種によって対応言語が異なります。LG 製テレビでは、Google アシスタントは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語に対応しています。その他のテレビでは、Google アシスタントは英語でのみご利用いただけます。

情報共有をオンまたはオフにする

テレビデバイスのセットアップ時に、Google アシスタントとデバイス メーカーの音声サービスによる情報共有の規約が表示されます。画面に表示される手順に沿って、情報共有と Google アシスタントをオンにします。

情報共有をオフにする

情報共有はいつでもオフにできます。

情報共有をオフにすると、Google アシスタントとデバイス メーカーの音声サービスは連携しません。

  1. リモコンのマイクを押します。
  2. 「情報共有を無効にする」と言います。

需要: このコマンドが機能しない場合は、アシスタントで使用している言語でこのページを表示し、そのページからコマンドを使用してください。

情報共有をオンに戻す

  1. リモコンのマイクを押します。
  2. 「情報共有を有効にする」と言います。
  3. 情報共有の規約を確認し、同意します。

情報共有の仕組み

情報共有の手順

  • デバイスのリモコンでマイクを押しながら入力した音声は Google と共有されます。
  • Google はユーザーの入力音声を文字に変換し、変換後のテキストをデバイス メーカーに提供します。
  • ユーザーの入力音声の内容に応じて、デバイス メーカーか Google のどちらかが応答します。応答を担当しなかったパートナーは、音声入力されたデータを 30 日以内にログから削除します。
  • Google が応答した場合、お客様の情報は Google の利用規約プライバシー ポリシーに従って取り扱われます。
  • Google がデバイス メーカーと共有する個人情報が、デバイス メーカーによって他の目的に利用されることはありません。これには、広告やユーザー プロファイルの作成なども含まれます。

共有される情報

Google とデバイス メーカーは以下の情報を共有します。

  • デバイス名
  • 郵便番号
  • 位置情報
  • デバイスの設定
  • デバイス ID

デバイスに Google アカウントをリンクすると、以下の限定的な個人情報にもアクセスできるようになります。

  • 名前
  • メールアドレス
  • Google+ プロフィールの URL と写真(プロフィールが設定されている場合)
  • 言語設定

Google とデバイス メーカーは、会話を進める中でより適切な回答を作成するために、ユーザーが音声入力した内容や画面上のコンテンツを利用することがあります。

たとえば、「バラク オバマって誰?」と尋ねた後に「彼の身長は?」と聞いた場合、Google とデバイス メーカーは 2 つ目の質問に適切に回答するために 1 つ目の質問を利用できます。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
5420462007817914178
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
1633398
false
false
false
false