プログラマティック直接取引の機能は、Ad Exchange アカウントが関連付けられているすべてのアド マネージャーのパブリッシャー様にご利用いただけます。ただし、プログラマティック キャンペーンには以下の制限が適用されます。
- キャンペーンは、Google アド マネージャー パートナー ガイドラインに記載されているコンテンツ ポリシーを遵守している必要があります。
- キャンペーンの取引は、Ad Exchange でサポートされている言語を含むページでのみ行うことができます。
-
クライアント管理または拡張パートナー管理をご利用の場合は、パートナー管理ネットワークで確認済みとなっているドメインにのみキャンペーンを配信できます。
プログラマティック広告は同じページに複数回表示できるため、プログラマティック広告の収益を最大化できます。
1 つのページにプログラマティック広告を複数回表示しないようにするには、プレースメントごとに異なるカテゴリを指定して、広告が 1 つのプレースメントにのみ配信対象となるようにします。この場合、オークションの競争率が低下し、全体的な収益に影響が生じます。
次の表には、プログラマティック直接取引キャンペーンでサポートされる機能がまとめられています。
- 「広告主提供」列: [クリエイティブのソース] が [広告主提供] に設定されているプログラマティック保証型の広告申込情報と、すべての優先取引が含まれます。
- 「パブリッシャー管理」列: [クリエイティブのソース] が [パブリッシャー管理] に設定されているプログラマティック保証型の広告申込情報が含まれます。
- デマンドサイド プラットフォーム(DSP)でサポートされている機能については、プログラマティック保証型取引の DSP パートナーをご覧ください。
- プログラマティック保証型取引と優先取引は、ゲーム向け Ad Exchange のプロパティに対応していません。
広告申込情報レベル
機能 | 広告主提供 | パブリッシャー管理 |
---|---|---|
CPM 標準 | ||
CPD スポンサーシップ 注: CPD スポンサーシップは、請求先住所が欧州経済領域(EEA)外にあるディスプレイ&ビデオ 360 をご利用のパートナーと広告主のみが使用できます。 |
プログラマティック保証型取引のみ |
|
CPM スポンサーシップ |
プログラマティック保証型取引のみ |
|
CPC、vCPM、CPA | ||
ロードブロッキング |
|
|
クリエイティブのローテーション | ||
動画マスター / コンパニオン | ||
ディスプレイ マスター / コンパニオン | ||
1 つの広告申込情報に複数のサイズの異なるクリエイティブ | ||
クリエイティブのサイズのオーバーライド | ||
最適化された動画の連続配信広告 | ||
YouTube のクロスセル | ||
ダイナミック広告挿入 | ||
購入者のオーディエンス リスト | ||
アルコール広告 | ネットワークと広告枠で許可している場合。注: アルコール広告は特定の国でのみ配信できます。 |
ネットワークで許可している場合。注: アルコール広告は特定の国でのみ配信できます。 |
測定
機能 | 広告主提供 | パブリッシャー管理 |
---|---|---|
アクティブ ビュー |
クリエイティブの種類
機能 | 広告主提供 |
パブリッシャー管理 |
---|---|---|
イメージ クリエイティブ | ||
第三者クリエイティブ | ||
標準のネイティブ フォーマット | ||
カスタムのネイティブ フォーマット | ||
標準クリエイティブ テンプレート | ||
カスタム クリエイティブ テンプレート | ||
HTML5 クリエイティブ | ||
インタラクティブ(体験プレイ)クリエイティブ | ||
スタジオ クリエイティブ | ||
キャンペーン マネージャー 360 タグ(内部リダイレクト) | ||
動画クリエイティブ | ||
YouTube でホストされる動画クリエイティブ | ||
VAST リダイレクト クリエイティブ | ||
標準のネイティブ動画クリエイティブ | ||
カスタムのネイティブ動画クリエイティブ | ||
動画オーバーレイ クリエイティブ | ||
セットトップ ボックス クリエイティブ | ||
オーディオ クリエイティブ | ||
オーディオ リダイレクト クリエイティブ |
フォーマット
機能 | 広告主提供 | パブリッシャー管理 |
---|---|---|
ページ外、壁紙、エキスパンド クリエイティブ |
||
アド マネージャー クリエイティブ ラッパーおよびテンプレート、クリエイティブ マクロ | ||
インストリーム以外(スタンドアロン、インタースティシャル) | ||
動画以外のリワード |
|
|
リワード動画(アプリとモバイルウェブ) | ||
TrueView 動画 | ||
MRAID | ||
インタースティシャル アプリ | ||
モバイルウェブ インタースティシャル | ||
スキン | ||
全面広告 |
ルールとプログラマティック直接取引
EU ユーザーの同意設定
EU ユーザーの同意設定はプログラマティック直接取引に適用されます。
保護機能
保護機能では、ルールを指定して、どの広告をどのような方法でウェブサイトやアプリのどこに配信できるようにするのかを制限することで、ブランドを保護します。プログラマティック直接取引キャンペーンでは、多くの場合、保護設定がオーバーライドされます。ただし、例外もあります。
統一価格設定ルール
統一価格設定ルールを使用すると、公開オークションのすべてのプログラマティック広告を対象に、特定の広告主、ブランド、またはサイズに対して料金を設定できます。統一価格設定ルールは、プログラマティック直接取引キャンペーンには適用されません。プログラマティック直接取引キャンペーンは、特定の購入者との直接販売キャンペーンです。したがって、公開オークションで競合する購入者を対象としたルールは適用されません。