プログラマティック保証型取引(PG)では、多くのデマンドサイド プラットフォーム(DSP)と交渉することができます。Google では、デマンドサイド プラットフォーム(DSP)を審査したうえで提携することによって、保証された予測可能なキャンペーン配信を確実に行えるようにしています。
購入者側の判断
購入者は、すべての有効な PG が完全に配信されるよう、責任を持って対処する必要があります。また、購入者は、アド マネージャーでの確実な取引の配信に関するサービスレベル契約(SLA)を遵守することが求められます。完全に配信するために必ずしも必要でないとアド マネージャーで判断された入札については、参加するかどうかを独自に判断できます。
アド マネージャーでは、PG 購入者のパフォーマンスを継続的に監視しています。SLA を遵守していない購入者については、翌月の PG への参加資格が見直されます。パブリッシャー側の原因により配信不足となっている場合は、購入者の SLA 違反とは見なされません。
パブリッシャーと購入者からのプロポーザル開始に対応している DSP
以下の DSP については、お客様からプロポーザルを開始することができ、DSP からもお客様のネットワークに対してプロポーザル(RFP)を開始することができます。サポートされているすべての PG の機能を利用できるのは、ディスプレイ&ビデオ 360 のみです。それ以外の DSP の場合は、PG 機能の一部のみを利用できます。サポートされる機能について詳しくは、DSP に直接お問い合わせください。
- Active Agent
- Adform
- Adobe
- Amazon(米国、EU、アジア太平洋地域)
- Nexxen
Appier - Basis
- Beeswax
- ディスプレイ&ビデオ 360
- Hawk Media
- Quantcast
- Roku/OneView
- StackAdapt
- The Trade Desk
- UNICORN
- Viant
- Yahoo!
- Xandr
購入者からのプロポーザル開始にのみ対応している DSP
以下の DSP については、DSP からお客様のネットワークに対してプロポーザルを開始できます。プロポーザルの購入者リストに含まれない DSP であるため、お客様からプロポーザルを開始できません。
- Loblaws Inc.
- Logicad(SMN)
サポートされている機能
Active Agent | Adform | Adobe | Amazon (米国、EU、アジア太平洋地域) |
Nexxen | Appier | Basis | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フリークエンシー管理を使用したプログラマティック保証型取引 | |||||||
* 自社オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | |||||||
* 第三者オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
** CPD スポンサーシップ | |||||||
CPM スポンサーシップ | |||||||
パブリッシャー管理のクリエイティブを使用したプログラマティック保証型取引 | |||||||
ロードブロッキング | |||||||
YouTube のクロスセル | |||||||
マーケットプレイスの一括 RFP |
Beeswax | ディスプレイ&ビデオ 360 | Hawk Media |
Quantcast | Roku/ OneView |
Stack |
|
---|---|---|---|---|---|---|
フリークエンシー管理を使用したプログラマティック保証型取引 | ||||||
* 自社オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | ||||||
* 第三者オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | なし | なし | なし | なし | なし | |
** CPD スポンサーシップ | ||||||
CPM スポンサーシップ | ||||||
パブリッシャー管理のクリエイティブを使用したプログラマティック保証型取引 | |
|||||
ロードブロッキング | ||||||
YouTube のクロスセル | ||||||
マーケットプレイスの一括 RFP |
The Trade Desk | UNICORN | Viant | Yahoo! |
Xandr (App Nexus) |
|
---|---|---|---|---|---|
フリークエンシー管理を使用したプログラマティック保証型取引 | |||||
* 自社オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | |||||
* 第三者オーディエンスを使用したプログラマティック保証型取引 | なし | なし | なし | なし | なし |
** CPD スポンサーシップ | |||||
CPM スポンサーシップ | |||||
パブリッシャー管理のクリエイティブを使用したプログラマティック保証型取引 | |||||
ロードブロッキング | |||||
YouTube のクロスセル | |||||
マーケットプレイスの一括 RFP |
* ここでの 1P(自社)オーディエンスと 3P(第三者)オーディエンスは、購入者によって適用されたオーディエンス リストを指します。
** CPD スポンサーシップは、請求先住所が欧州経済領域(EEA)外にあるディスプレイ&ビデオ 360 パートナーと広告主のみが使用できます。
サポートされている機能
サポートされていない機能
サポートされている機能は地域によって異なります