ファミリー リンクでアカウントが管理されているお子様が 13 歳(またはお住まいの国で対象となる年齢)になると、アカウントの管理方法を次のどちらかに決めることができます。
- 13 歳(またはお住まいの国で対象となる年齢)以上のお子様に対する保護者による管理機能を維持する
- お子様自身で Google アカウントを管理する
Google アカウントの更新をいつ行うかを決めるのはお子様自身
お子様が 13 歳(またはお住まいの国で対象となる年齢)になると、アカウントを更新できる旨を知らせるメールがお子様に届きます。アカウントを管理している保護者にもメールが届きます。
このメールで、お子様は次の選択肢のいずれかを選択できます。
現在の保護者による管理機能の設定を維持するお子様は、現在の管理機能の設定を維持し、引き続き保護者にアカウントの管理を任せることができます。その場合、メールに対応する必要はありません。
ヒント: 管理機能の設定は、お子様がアカウントを更新するときまで維持されます。
アカウントを更新して保護者による管理機能を維持するお子様は、次の操作を行う必要があります。
- 受信トレイに移動します。
- 「Google アカウントを更新する準備はできましたか?」という件名のメールを開いて内容を確認します。
- [アカウントの更新] を選択します。
- アカウント設定を確認します。
- [同意する] を選択します。
13 歳(またはお住まいの国で対象となる年齢)以上のお子様に対する管理機能の仕組みをご確認ください。
ヒント: 16 歳以上のお子様は、アカウントを更新する際に、保護者による管理機能を停止してアカウントを完全に自分で管理することを選択できます。
管理機能を停止するタイミングを決めるのもお子様自身
お子様が 13 歳(またはお住まいの国で対象となる年齢)以上で、アカウントに管理機能が設定されている場合、またはアカウントを更新している場合、お子様はいつでも管理機能を停止できます。
お子様がアカウントを完全に自分で管理すると決めて、管理機能を停止した場合- お子様は自分の Google アカウントで YouTube Kids を利用できなくなります。これまでブロックされていた動画やチャンネルが YouTube アプリで視聴できるようになる可能性があります。
- YouTube の保護者向け管理機能がオフになります。
- お子様は支払いカードを Google ウォレットまたは Google Pay に自分で追加できます。
- お子様はスマートフォンまたはスマートウォッチから支払いカードを削除できます。
- お子様は、Google ウォレットの支払いカード(保護者向け管理ツールが停止される前に追加された支払いカードを含む)を使用して、以下のことができます。
- 店舗でタッチ決済の取引を行う。
- アプリやウェブサイトで Google Pay ボタンを使用して支払う。
- Chrome でお支払い情報を自動入力し、オンラインでの購入手続きを迅速化する。
- Google Play ストアや YouTube などの Google の各種サービスで支払いを行う。
ヒント: セキュリティ強化のため、お子様が 13 歳(またはお住まいの国の該当する年齢)に達する前に追加したお支払い方法をアカウント更新後も引き続き使用する場合は、オンライン、アプリ内、Google の各種サービスでの取引に使用する前に、1 回限りの CVV コードの確認が必要になります。
- 以下のような管理機能を操作できなくなります。
- 休息時間の設定。
- アプリの許可またはブロック。
- 現在地の共有機能がオフとなります。お子様は必要に応じて、この機能を再びオンにすることが可能です。
- ファミリー リンクでお子様の取引を確認する、もしくは新しい取引に関するメール通知を受け取る。
- お子様の支払いカードを追加または削除する。
- ファミリー リンクまたはメール通知でお子様の取引をモニタリングする。
- お子様がウォレットのパス機能にアクセスできないようにする。
ヒント:
- お子様が Google アカウントを更新しなかった場合、アカウントは管理対象のままになります。
- お子様がアカウントを更新して管理機能を停止した場合でも、保護者はカード発行会社のサイトまたはアプリからお子様の取引を直接確認できる場合があります。
- お子様は、管理機能を停止した後も、自分の Google アカウントに残っている支払いカードを店舗でのタッチ決済、オンラインでの購入、アプリ内購入に引き続き使用できます。お子様が管理機能を停止した後にカードを使用できないようにするには、管理機能が停止にされる前に保護者が支払いカードを削除します。なお、お子様が管理機能を停止できるようになる前に、その旨が保護者にメールで通知されます。お子様が管理機能を停止した時点でお子様の Google アカウントにカードが残っている場合、保護者はそのカードを削除することができません。
- 購入とダウンロードの承認: これまですべての Google Play コンテンツに対して保護者の承認が必要だった場合、今後は有料コンテンツに限り承認が必要となります。これまで保護者の承認が必要なかった場合、この設定は変更されません。
- 保護者による使用制限: お子様の Google アカウントに対して設定していた保護者による使用制限は、お子様が自分でアカウントを管理するようになると無効になります。ただし、お子様が使用している管理対象の各デバイスで、保護者による使用制限を再び設定することも可能です。
- 管理できるデバイスの種類を確認してください。