TalkBack メニューと読み上げコントロールは、設定の管理、コントロールの使用、TalkBack の操作に役立ちます。読み上げコントロールを使用すると、TalkBack の読み上げ速度や、文字、行、段落のどの単位で読み上げるかなどの設定を管理できます。
TalkBack メニューを使用する
TalkBack メニューを開く
- マルチフィンガー ジェスチャーに対応しているデバイス: 3 本の指でタップします。または、1 つの動作で下にスワイプしてから右にスワイプします。
- マルチフィンガー ジェスチャーに対応していないデバイス(Android 11、TalkBack 9.1 に更新される前): 1 つの動作で下にスワイプしてから右にスワイプします。
メニュー オプションをカスタマイズする
- TalkBack の設定を開きます。
- [メニューをカスタマイズ] を選択します。
- [TalkBack メニューをカスタマイズ] を選択します。
TalkBack メニューには、デフォルトで次のオプションが含まれています。
- フォーカスしたアイテムから読み上げる: 最後にフォーカスのあったアイテムから、画面上のアイテムが読み上げられます。
- 最後に読み上げたフレーズをコピー: 最後に読み上げたフレーズをコピーします。その後、別のアプリに貼り付けたり、他の操作を行ったりできます。
- 音声の言語: 複数の言語をインストールしている場合は、テキスト読み上げの言語を変更します。
- 画面検索: 検索キーワードを使って画面を検索します。
- 画面の表示、非表示: 他人が近くにいるときにプライバシーを守るため、ディスプレイを非表示にします。
- 音声コマンド: TalkBack で使用するコマンドを話しかけます。
- TalkBack の設定: TalkBack の設定を開きます。
- テキスト読み上げの設定: テキスト読み上げの設定を開きます。
- 点字の設定: 点字の設定を開きます。
フォーカスが置かれている場所に応じて、フォーカスに応答するさまざまなオプションが聞こえることがあります。次に例を示します。
- アクション
- 編集オプション
- リンク
- ラベルの追加またはラベルの編集
読み上げコントロールを使用する
読み上げコントロールを使用すると、画面上の移動方法を変更できます。TalkBack の読み上げ速度や、文字単位と行単位のどちらで読み上げるかなどの設定を管理できます。
読み上げコントロールを開く
- マルチフィンガー ジェスチャーに対応しているデバイス: 3 本の指で上または下にスワイプします。または、1 本の指で上にスワイプしてから下にスワイプ、または下にスワイプしてから上にスワイプします。
- マルチフィンガー ジェスチャーに対応していないデバイス(Android 11、TalkBack 9.1 に更新される前): 上にスワイプしてから下にスワイプ、または下にスワイプしてから上にスワイプします。
読み上げコントロールをカスタマイズする
- TalkBack の設定を開きます。
- [メニューをカスタマイズ] を選択します。
- [読み上げコントロールをカスタマイズ] を選択します。
読み上げコントロールには、デフォルトで次のオプションが含まれています。
- 文字: 文字単位で読み上げます。
- 次の文字を読み上げるには: 下にスワイプします。
- 前の文字を読み上げるには: 上にスワイプします。
- 単語: 単語単位で読み上げます。
- 次の単語を読み上げるには: 下にスワイプします。
- 前の単語を読み上げるには: 上にスワイプします。
- 行: 行単位で読み上げます。
- 次の行を読み上げるには: 下にスワイプします。
- 前の行を読み上げるには: 上にスワイプします。
- 段落: 段落単位で読み上げます。
- 次の段落を読み上げるには: 下にスワイプします。
- 前の段落を読み上げるには: 上にスワイプします。
- 見出し: 次の見出しまたは前の見出しにジャンプします(該当する場合)。
- コントロール: 次のアイテムまたは前のアイテム(ボタン、チェックボックス、テキスト欄など)にジャンプします。
- リンク: 次のリンクまたは前のリンクにジャンプします。
- 音声の速度: TalkBack の読み上げ速度を変更します。
- 速度を上げるには: 上にスワイプします。
- 速度を下げるには: 下にスワイプします。
- 音声の言語: 複数のテキスト読み上げの言語をインストールしている場合は、テキスト読み上げの言語を変更します。
- 画面検索: 検索キーワードを使って画面を検索します。
- 次の画面検索結果に移動するには、下にスワイプします。
- 前の画面検索結果に移動するには、上にスワイプします。
ヒント: 画面の見出しを検索することもできます。詳しくは、TalkBack で画面を検索する方法をご覧ください。
TalkBack について詳しくは、Google Disability Support チームにお問い合わせください。