TalkBack 13.1 の新機能

TalkBack 13.1 では、以下の機能によりユーザー エクスペリエンスが向上しました。

  • スプリット タップによる入力、スペルミスのある単語の検出、修正。
  • コンテキスト オプションに簡単にアクセスするには、読み取りコントロールの新しいアクションを使用します。
  • ユーザー補助機能の音量を調整するには、1 本の指で画面を長押ししながら、音量ボタンを押します。
  • 長いリストやグリッドから離れるには、コンテナのナビゲーションを使用します。
  • 読み上げコントロールに「画面を非表示」を追加し、この機能をトリガーするジェスチャーを割り当てます。
  • 次の項目のサポートを追加しました。
    • 新しい言語 / 地域
    • グレード I 点字表
    • HID ディスプレイ(例: Mantis、BI 20X、BI 40X)など、USB を経由する Humanware や Focus の点字ディスプレイなどのデバイス
読み上げコントロールのアクション

TalkBack 13.1 では、アクションが読み上げコントロールの一部になりました。コンテキスト オプションをサポートする要素にアクセスし、切り取り、コピー、貼り付けなどの編集タスクを実行するには、TalkBack アクションを使用します。

読み上げコントロールから操作を選択するには:
重要: 操作が関連付けられている項目にフォーカスすると、操作の粒度が表示されます。

  1. 3 本の指でスワイプして、操作の粒度に切り替えます。
  2. 上下にスワイプします。
  3. 有効にするには、目的のアクションをダブルタップします。
編集機能の改善
TalkBack を使用して、スペルミスのある単語を修正できます。スペルミスが検出され、修正可能な場合は、TalkBack が通知音を鳴らし、ヒントを提供します。

スペルミスのある単語が検出されると、TalkBack は音、バイブレーション、ヒントで警告します。

  1. 読み取りコントロールから、[文字]、[単語]、または [スペルチェック] のオプションを選択します。
  2. スペルミスのある単語にフォーカスしているときに、修正候補を選択するには、読み上げコントロールで [アクション] を選択します。

ヒント: Samsung 製デバイスでは、「自動修正」がオンになっているとスペルチェックは利用できなくなります。

より速く入力するには、スプリット タップを使用します。
重要: この機能には Android 13 以降が必要です。

  1. キーボード上で、入力する文字を見つけるには、1 本の指で画面上を探します。
  2. 1 本目の指を画面に置いたままにします。
  3. 目的の文字を入力するには、2 本目の指でタップします。
音量ボタンの変更
ユーザー補助機能の音量を変更するには、1 本の指で画面を長押ししながら音量ボタンを押します。マルチメディアの音量を調整するには、音量ボタンを押します。カメラアプリで写真を撮るなど、さまざまなアプリ機能を使用するには、音量ボタンを押します。
コンテナ ナビゲーション
長いグリッドやリストから抜け出すために、TalkBack にコンテナ ナビゲーションが追加されました。リストやグリッドなどのコンテナ内では、終了するには 4 本の指で右か左にスワイプします。
画面の非表示に関する改善

[画面を非表示] をアイテムとして追加するには:

  1. 読み上げコントロールで、[TalkBack の設定] 次に [メニューをカスタマイズ] に移動します。
  2. [特別なセクション] で [画面を非表示] をクリックします。

画面を非表示に切り替えるジェスチャーをカスタマイズするには:

  1. [TalkBack の設定] 次に [ジェスチャーをカスタマイズ] に移動します。
  2. ジェスチャーを選択します。
  3. [画面を非表示] をクリックします。
点字の変更

USB を経由する点字ディスプレイについては、TalkBack がサポートしています。このサポートには、Mantis、BI 20X、40X の各ディスプレイなどの HID プロトコルを使用する Humanware のディスプレイや、Freedom Scientific の Focus Blue ディスプレイが含まれます。

USB サポートを使用するには:

  1. 点字ディスプレイをオンにします。
  2. [点字端末] または [USB モード] を選択します。
  3. スマートフォンに接続します。
  4. 点字を使用するには、メッセージが表示されたら [権限を許可] をクリックします。

ヒント: USB 点字サポートを使用すると、スマートフォンのバッテリーが想定よりも早く消耗し、点字ディスプレイのバッテリーが充電されることがあります。点字ディスプレイが 15% 以下になると、警告として通知が表示されます。

新しい言語 / 地域と点字表(北米コンピュータ点字など)については、TalkBack 13.1 でサポートされています。言語を追加する場合:

  1. [TalkBack の設定] 次に [点字ディスプレイ] 次に [言語] 次に [言語を追加] に移動します。
  2. ご希望の言語と点字表を選択してください。

ヒント: 選択した点字表を追加したら、選択した表から好みの読み取りと入力を選択できます。英語 UEB の点字グレードも変更できます。読み取りと入力には、別々の表を選択します。

サポートされている言語には、次のものがあります。

  • 古代ギリシャ語
  • アラビア語
  • カタロニア語
  • 中央クルド語
  • クロアチア語
  • チェコ語
  • デンマーク語
  • オランダ語
  • 英語
  • エストニア語
  • フィンランド語
  • フランス語
  • ドイツ語
  • ギリシャ語
  • グジャラート語
  • ハンガリー語
  • イタリア語
  • クメール語
  • マラヤーラム語
  • マラーティー語
  • ネパール語
  • 北サーミ語
  • ノルウェー語
  • ポーランド語
  • ポルトガル語
  • ルーマニア語
  • ロシア語
  • セルビア語
  • シンハラ語
  • スロバキア語
  • スペイン語
  • スウェーデン語
  • タミル語
  • テルグ語
  • トルコ語
  • ウクライナ語
  • ウルドゥ語
  • ベトナム語
  • ウェールズ語
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
11654011817272815363
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
717068
false
false
false
false