このページは、組織のグループを管理する管理者を対象としています。末尾が gmail.com のアカウントのグループを管理するには、Google グループのヘルプをご覧ください。
メッセージを投稿するなどの操作をグループに対して行うと、そのグループが [最近アクセスしたグループ] リストに表示されます。以下の場合は、次の理由が考えられます。
- グループの数が増えない - そのグループの種類に表示される最近アクセスしたグループ数の上限に達しています。
- リスト内のグループに心当たりがない - そのグループのオーナーまたはマネージャーがあなたをグループに追加した可能性があります。
ユーザーがグループの会話リストまたは特定の会話スレッドを表示すると、グループがリストに表示されます。
明確な制限事項
[最近アクセスしたグループ] リストには、組織内のグループが最大 20 個と、公開グループが最大 20 個表示されます。たとえば、20 個の組織内のグループの会話リストを最近表示して、以下の操作を行った場合は次のようになります。
- 20 個の公開グループに最近アクセスした - 最近アクセスしたグループの数は 40 個と表示されます。どちらの種類のグループも上限に達しているためです。
- 5 個の公開グループに最近アクセスした - 最近アクセスしたグループの数は 25 個と表示されます。
別のグループで会話リストまたはスレッドを表示した場合は、次のようになります。- 組織内のグループ - 最近アクセスしたグループの数は 25 個(組織内のグループ 20 個と公開グループ 5 個)のまま変わりません。
- 公開グループ - 最近アクセスしたグループの数は、組織内のグループ 20 個に公開グループ 6 個を加えた 26 個になります。
対応方法
- リスト内のグループに心当たりがない場合は、参加した覚えのないグループに追加されているをご覧ください。
- グループを報告するには、不正行為や法的な問題を報告するをご覧ください。
さらにサポートが必要な場合
Google Workspace サポートへのお問い合わせをご覧ください。