Google Workspace または Cloud Identity に申し込むときに指定したドメイン名が、アカウントに関連付けられるプライマリ ドメインになります。管理者とユーザーには、そのドメインのユーザー名とメールアドレスが与えられます。Google Workspace と Cloud Identity の一部のエディションでは、プライマリ ドメインの変更が可能です。
新しいプライマリ ドメインが本当に必要かどうか検討する
プライマリ ドメインの変更は必ずしも必要であるわけではなく、そのプロセスも複雑です。
プライマリ ドメインの変更が必要なのは、通常次の場合のみです。
- 社内のユーザーが新しいプライマリ ドメイン名でアカウントにログインできるようにしたい場合。
- 以前のドメインの所有権を喪失したので、それをアカウントから削除したい場合。
- Google ドライブでの共有と Google カレンダーの使用で、ブランドの一貫性を保ちたい場合。ファイルと招待状には、常にユーザーのメインのメールアドレスが表示されます。
- Google App Engine を使用して、プライマリ ドメインのユーザー アカウントにログインする場合。
ニーズの内容によっては、別のドメインをドメイン エイリアスまたは追加ドメインとして設定するだけで十分な場合があります。
プライマリ ドメインを変更できない場合
- Google Workspace のお申し込み時にドメインを購入した場合。
- 無料試用期間中であり、誤ったドメインで登録している場合。試用をキャンセルする必要があります。
- ドメインが未確認の場合。ドメインの所有権を証明するか、試用をキャンセルします。
- Google Workspace または Google Cloud の販売パートナーである場合。
- 従来の無償版 G Suite を利用している場合。
以下のサービスのプライマリ ドメインの変更については、サポートにお問い合わせください。
- Google Meet ハードウェア
- Kiosk & Signage Upgrade
- Google Workspace for Nonprofits
- 認定パートナーから購入した Chrome Enterprise Upgrade ライセンスまたは Chrome Education Upgrade ライセンス
- 単体の Chrome Enterprise Upgrade(認定パートナー経由で購入)、Chrome Enterprise の試用版、単体の Chrome Education Upgrade
詳しくは、Google Workspace サポートへのお問い合わせと Google Cloud サポート情報をご覧ください。
新しいドメインのメールアドレスさえあればよい場合
新しいドメインのメールアドレスを使用してメールを送受信するには、そのドメインをドメイン エイリアスとして追加してください。こうすることで、ログインするアカウントは以前のドメインのものを維持しながら、メールの送受信は新旧どちらのドメインのアドレスでも行えるようになります。
開始するには、ユーザー エイリアス ドメインまたはセカンダリ ドメインを追加するの手順に沿ってください。
新しいプライマリ ドメインが必要な場合
要件を確認のうえ、Google Workspace のプライマリ ドメインを変更するの手順に沿ってご対応ください。